ayapoの美術館巡り

理系女子、西洋絵画を学ぶ。

焼失、破綻、荒波を越えた松方コレクション

f:id:yapppy_mm:20210314131354p:plain

 

上野の国立西洋美術館で開催された松方コレクション

 

西洋美術館は、松方幸次郎の集めた作品を展示するために設立された美術館です。

 

f:id:yapppy_mm:20210314131507j:plain

 

常設展で展示されている松方コレクションのみならず、

もともと松方の購入品であった作品も全国から集結しました。

 

f:id:yapppy_mm:20210314131554j:plain

アンリ・マティス (1920-21年)「長椅子に座る女」 バーゼル美術館

 

f:id:yapppy_mm:20210314131612j:plain

クロード・モネ (1885年)「積みわら」 大原美術館

 

松方幸次郎とは、川崎重工業(旧:川崎造船所)の初代社長さん。

松方コレクションは、松方幸次郎が1910~20年代にヨーロッパ各地で集めた美術品のコレクションです。


浮世絵や西洋絵画、彫刻など3000点近くにのぼります。

 

松方は、日本人に本物の作品を見せたいとの一心で作品蒐集に奔走していたそうです。

 

単に、お金をたくさん持っているから個人の趣味で買い集めていたわけではなく、

日本人に本物の作品を見せたいという目的があったのですね。

 

なぜ、松方は日本人に芸術を鑑賞する機会を与えたいと思ったのかが気になります

 

f:id:yapppy_mm:20210314131702j:plain

ピエール=オーギュスト・ルノワール (1891年)「帽子の女」国立西洋美術館

 

第二次世界大戦の勃発により、コレクションをヨーロッパから日本に移送できなくなってしまいます。

 

1959年、ようやくそれらの一部がフランスより寄贈返還という形で日本に渡りました。

 

そこで美術館を作ることが返還の条件のひとつでもあったため、国立西洋美術館が設立されました。

 

f:id:yapppy_mm:20210314131754j:plain

フィンセント・ファン・ゴッホ (1889年)「アルルの寝室」オルセー美術館

 

ゴッホやモネ、ルノワールなど、、、豪華作品が勢揃い。

松方は、モネのジヴェルニー邸へ直接買い付けに行ったこともあるのだとか。

 

日本で所有していた作品、主に浮世絵などは東京国立博物館で展示されているようです。